山県グリーンポート サービス紹介
入所・ショートステイ(短期入所療養介護)
特長
医師・看護師による医療ケアや充実したリハビリテーションにより、在宅復帰に向けて他職種によるチームで支援します。
入所の流れ
- 入所までの流れはこちら
- 1.申し込み
事前にお電話にてご相談・お問い合わせください。入所の申し込みを受け付けいたします。
- 2.面談
ご利用者(本人)およびご家族と面談を行います。
- 3.入所判定会議
ご利用者の心身の状況、希望および置かれている環境を踏まえて協議・決定・通知を行います。
- 4.入所決定の通知
数日中にご連絡いたします。
※健康診断書をご準備ください。
- 5.契約
契約に関するご説明と、書類の手続きを行っていただきます。
- 6.入所
ご都合の良い日に入所していただきます。
1日の暮らし方
- 1日の暮らし方はこちら
- 6:00
起床
洋服へのお着替えをお手伝いいたします。
- 7:00
モーニングケア
洗顔・歯みがきのお手伝いをいたします。
- 8:00
朝食
- 9:00
コーヒーサービス(週1回)
- 10:00
水分補給
- 12:00
昼食
- 13:00
喫茶(月~金曜日)希望者
1階喫茶コーナーにてコーヒーやアイスクリームを楽しんでください
入浴
週に2回入浴します
- 13:30
お菓子販売(月3回)
パン販売(月2回)
- 14:00
レクリエーション
日替わりでレクリエーションや行事などを行います。
- 15:00
おやつ
ホールにておやつや飲み物をご提供します
- 16:00
クラブ活動 水曜日
カラオケや書道などをお楽しみください
- 18:00
夕食
- 19:00
就寝準備
バジャマへの着替えをお手伝いします
- 21:00
消灯
理美容:月1回(希望者のみ)
お菓子販売:月3回
パン販売:月2回
デイケア( 通所リハビリテーション)
特長
医師・リハビリスタッフ・看護師・介護スタッフが多数在籍しており、ご自宅での生活をチームでサポートしています。サービス時間は、3時間、6時間から選択していだだくことができます。
1日の過ごし方
- 1日の過ごし方はこちら
- 8:30
送迎車で自宅までお迎えに参ります
(お出迎えの際には、その日の健康状態をお伺いし、内服薬などの忘れ物がないか確認します)
- 10:00
健康チェック(体温・血圧・脈拍)
入浴(午前中に階段浴槽、家庭浴槽、車椅子浴槽の中からお体の状態に合わせて入浴できます)
- 11:45
嚥下体操
- 12:00
昼食 (季節感のある家庭的な食事です)
- 13:00
喫茶(コーヒー、紅茶、アイスクリーム)
自主リハビリ
- 14:00
レクリエーション(季節に合わせたイベントを行っています)
- 14:45
足の体操
- 15:00
おやつ
- 16:00
送迎車でご自宅までお送りさせていただきます
※リハビリテーション
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士による専門的なリハビリテーションを行います
訪問リハビリテーション
特長
- 山県市を中心に訪問致します。(空き状況等はご相談下さい)
- 理学・作業療法士によるリハビリを実施しています。
- ご自宅での「生活しやすさ」を追求し、住宅改修のアドバイスなども実施しています。
申し込み用書類(ケアマネージャー向け)