働きやすい職場づくり

福祉のお仕事をめざす方へ

健康経営

職場環境向上の取り組み

友愛会は「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」です

岐阜県は、従業員の仕事と家庭の両立(ワーク・ライフ・バランス)や、女性の活躍推進などに先進的に取り組む企業・団体を「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」として認定しており、友愛会は平成29年度に認定されました。
友愛会は、“キラキラ輝き、いきいき働ける”職場です。

友愛会は「ぎふ・いきいき介護事業者」です

岐阜県は、介護人材の育成や職場環境の改善に意欲的に取り組む事業者を「岐阜県介護人材育成事業者」として認定しています。認定基準によって「G3(グレード3)」から「G1(グレード1)」までのレベルがあります。
友愛会は、令和2年度より「G1(グレード1):人材育成や職場環境整備について県内介護業界をリードする質の高い取り組みを行っている事業者」として、認定を受けています。今後は地域交流や社会貢献をはじめとして、積極的な人材育成やワークライフバランスのさらなる充実にむけて、取り組んでいきます。

認定証授与式の様子

友愛会は「清流の国ぎふ健康経営宣言企業」です

清流の国ぎふ健康経営宣言企業登録証

岐阜県は、従業員の健康づくりに取組む意向をもち、「清流の国ぎふ健康経営宣言」を行った企業を「健康経営宣言企業」として登録しています。
友愛会は従業員の健康に配慮し、いきいきと働ける職場環境づくりに取り組んでいます。

友愛会は「ぎふし共育・女性活躍企業」です

岐阜市は、ぎふし共育都市プロジェクトの一環として、男性の主体的な育児参画や女性が社会で活躍できるような取り組みを積極的に行っている企業を「ぎふし共育・女性活躍企業」として認定しています。
友愛会は「共育企業」と「女性活躍企業」の両部門で同時認定を受けており、これからも従業員がいきいきと働ける取組みを積極的に行っていきます。

山県グリーンポート・山県グリーンビレッジは
「山県市さくらカンパニー」認定事業所です

山県市では、ワーク・ライフ・バランス推進や女性活躍推進に積極的に取り組んでいる市内の企業・事業所などを「山県市さくらカンパニー」として認定しています。
認定区分は「さくらステップ1~3」まで3段階の設定があります。

山県グリーンポートは令和元年に、山県グリーンビレッジは令和3年に、最上位にあたる「さくらステップ3」として認定を受けています。

育児・介護中のサポート

職員一人ひとりが、安心して子育て・介護の両立ができる職場環境づくりに取り組んでいます。
特に産休・育休の取得率は100%を達成しており、スタッフが職場復帰しやすいように事業所内保育所も整備しています。また、親の介護などによるライフスタイルの変化に応じて、雇用形態や勤務場所の変更などにも柔軟に対応しています。

人材育成制度

「チーム友愛会」を合言葉に、さまざまな角度からチームメンバー(スタッフ)を応援します。

スキルアップ

新人研修

学校を卒業し、初めて就職される方。 心機一転、転職された方。
新しい環境に慣れないうちは、わからないことばかりで不安がつきものです。
なるべく早く友愛会の環境に慣れていただくために、年に一度新人研修を行っています。
理事長や各部署の責任者などが講師となり、友愛会の歴史や、理念・ビジョン、そして各部署の役割、安全教育などのプログラムを、同期の仲間とともに学ぶプログラムがあります。

クリニカルラダー

看護技術をいくつかの段階に分けて教育指導していく看護教育プログラムです。

看護部

キャリア段位制度

介護職員に対して知識と技能の両方を兼ね備えた能力をレベル認定し、介護のプロフェッショナルを認定する制度です。

友愛会では上記以外にも、各専門職種の領域でスキルアップのしくみを取り入れ、スタッフをしっかりとバックアップします。

資格取得・外部研修

医療や介護の分野には、さまざまな資格があります。友愛会では、積極的に学び資格取得をめざそうとするスタッフの熱い思いを、資格助成制度により応援しています。
また、積極的な自己研鑽を支援するため、外部研修や学会などへの参加に必要な費用の助成も行っています。

友愛会イベント

より良いチームワークのためには、日ごろから部署や職種の垣根をこえた交流の機会を持つことが大切だと考えます。そのため、合同新年会やさまざまなイベントを通じて、困ったときにも助け合えるような顔の見える関係づくりをおこなっています。

  • 鵜飼観覧
  • 合同新年会
  • 合同新年会
  • ボーリング大会
ページトップ